ニイハオパン パンと中華の教室

  • 今月のレッスン
  • 来月のレッスン
  • home
    ホーム
  • about
    教室について
  • sales
    パン販売について
  • access
    アクセス
  • contact
    お問い合わせ

ニイハオパン パンと中華の教室

  • ホーム
  • 教室について
    • - 今月のレッスン
    • - 来月のレッスン
  • パン販売について
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お知らせ

#料理リレー

#料理リレー

投稿日時: 2020年4月26日 投稿者: uemo-to

こんにちは いつもありがとうございます!!

 

 

以下 FBに投稿した記事です(^<^)

 

明石市魚住町 パンと中華の教室 ニイハオパンの上本です。

一般社団法人キッチンコミュニケーション協会理事長 鎌倉恵子先生より「料理リレー」のバトンをいただきました。

 

料理研究家 脇雅世先生とお嬢さま加藤巴里先生が発起人となり始まった「料理リレー」。

 

料理に携わる仕事をしている方が、おうちにある身近な食材を使って、簡単に作れるレシピをリレー形式でアップしていくという企画です。

 

~脇雅世先生からのメッセージ~
『世界中が危機感であふれている毎日です。
今週末は外出自粛という事でおうちで過ごす時間が長くなりました。
こんな時に皆さんと料理でつながることができたらと思い「料理リレー」を試みたいと思います。
いつもお家にある材料で簡単に作れる一品を紹介します。わざわざ買い物に出なくても済む、料理作りのヒントになれば幸いです。
次の料理家の友人に思いを込めてバトンをつなぎます。料理を生業とする私達から、ご覧いただいた皆さんがハッピーになることを願って。』

 

 

私も鎌倉先生に続き、子どもたちが楽しく作れるレシピを投稿したいと思います。

 

キッチンコミュニケーション協会が制作した、こどもクッキングテキスト春号より、「かんたんとろ~りちゃわん蒸し」をご紹介します。

 

 

中国料理にも茶碗蒸しがあります。
子どもたちも大好きで、中国に帰省するとレストランで大きな茶碗蒸しを頼んで、みんなで食べます。

 

 

出汁が少なく、日本の茶碗蒸しより少しかために仕上がります。失敗も少ないです😄 ぜひお試しください。

 

 

★レンジによって加熱時間が異なるので、初めて作る時は様子を見ながら調節してください。

 

 

 

料理リレーに参加させて頂きとても光栄です。
ありがとうございました。

 

 

#うちで過ごそう
#stayhome
#料理リレー
#cookingrelay

 

 

カテゴリー: 中華教室   作成者: uemo-to パーマリンク
前のページに戻る お知らせ一覧に戻る

パンと中華の教室
nihao pan

  • 〒674-0084
    兵庫県明石市魚住町西岡276-4
  • TEL:080-9985-7321

©2014 nihao-pan.