ニイハオパン パンと中華の教室

  • 今月のレッスン
  • 来月のレッスン
  • home
    ホーム
  • about
    教室について
  • sales
    パン販売について
  • access
    アクセス
  • contact
    お問い合わせ

ニイハオパン パンと中華の教室

  • ホーム
  • 教室について
    • - 今月のレッスン
    • - 来月のレッスン
  • パン販売について
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お知らせ

明日パン販売です

明日パン販売です

投稿日時: 2016年9月1日 投稿者: nihao-pan

9/2金曜日12時より パン教室のパン屋オープンです

8月は研修月間! ということで、通常業務は一時お休み。日々修行に励んでおりました

久々のHP更新でございます

8/28よりレッスン再開、本日子どもたちは登校日!、明日はパン販売と、いよいよ通常の生活に戻ります♪

☆明日の販売メニュー☆

大型パン バタートップ

シュガバタレーズン

特製牛すじカレーパン

こしあんドーナツ

ベーグル 煮リンゴ・クリームチーズ

ベーグルロール ネギ味噌・ 豚バラチャーシュー

くるみとクランベリーのパン

ウインナーパン フレッシュバジルを混ぜ込んだフォカッチャ生地

その他のパンはご予約で完売です

ご来店お待ちしております!

↓↓中国帰省話の続きですが…

こちらは朝ごはん

こちらも。

朝から満腹! ありがとう!

中国の皆さんも乳製品が大好き

中国のスーパーは商品の種類がとにかく多い! 帰省するたびに、新発見があります
ナツメ入りのむヨーグルト 美味! 毎日飲んでました~

中国のみなさんはナツメが大好き。2-3㎝の縦長でコロンとした赤い果実。漢方薬の重要な材料のひとつで、胃腸の機能を整えたり、鉄分を補い体を温める効果があります。「一日食三棗、終生不顕老(なつめを1日に3つ食べると老いない)」という言葉もあり、古くから老化防止としても愛用されてきました。 乾燥したものが一般的で、皮がちょっと硬く中はフカフカしています。甘味の少ないリンゴのような風味があります。

現地は初夏からフルーツ祭りです フルーツ好きはこの時期に行かねば~
平たい桃 パキっと割って食べられるので面白い 甘みが強くておいしい

洋ナシ、すもも、葡萄、瓜、生ホオズキは甘いトマトだ!

巨峰、スイカ、マンゴ~~ たっぷり食べておきましょう 日本は果物が高いので。 夏のお楽しみでした。

カテゴリー: パン教室のパン屋   作成者: nihao-pan パーマリンク
前のページに戻る お知らせ一覧に戻る

パンと中華の教室
nihao pan

  • 〒674-0084
    兵庫県明石市魚住町西岡276-4
  • TEL:080-9985-7321

©2014 nihao-pan.